-
まじわる中央感情線 初回限定特典ステッカー付き
¥1,485
初回限定特典として描きおろしイラストステッカーが、ランダムで1枚付いてきます。 志村貴子 (シムラ タカコ) 漫画家。2009年に代表作「青い花」、2011年に「放浪息子」がテレビアニメ化。2015年に「淡島百景」で文化庁メディア芸術祭・マンガ部門優秀賞を受賞。2020年にアニメ「どうにかなる日々」劇場公開。 『青い花』『放浪息子』『淡島百景』の志村貴子、待望の単行本未収録短編集。2010年以降に発表した貴重な未収録作を一挙収録。さらに描き下ろし新作を加えた全9作、ファン垂涎の1冊! カバーイラストも本書のための描きおろし! アイドルになりたい少女たちの葛藤と未来。 ある屋敷の坊ちゃまの初恋と、お手伝いさんの密かな企み。 喫茶店に居合わせた客と従業員に芽生えた“明日の決意”。 ちょっとビッチな男の子と一途な幼馴染み、二人の忘れられない失恋と次の恋。 男子高校生の夢に現れた“ネコ”たちのメッセージ。 色とりどりの魅力があふれる珠玉の9作品を収録! ●収録作品● 「不機嫌ゲシュタルト」 「太めの女」 「朝歩く」 「散る散る満ちる」 「卒業」 「転校」 「隣人」 「猫のことわり」 「まじわる中央感情線」(※描きおろし新作) 発行 河出書房新社 判型 A5版単行本コミック ページ数 224ページ ISBN 978-4-309-25785-3 Cコード 0079 発売日 2024.11.26
-
ソラリス コミック版 上下巻セット
¥3,780
森泉岳土 (モリイズミ タケヒト) 1975年生まれ。特異な技法で描き世界が注目するマンガ家。『祈りと署名』『カフカの「城」他三篇』『報いは報い、罰は罰』『セリー』『村上春樹の「螢」・オーウェルの「一九八四年」』『アスリープ』他。 スタニスワフ・レム 1921年、旧ポーランド領ルヴフ(現在ウクライナ領リヴィウ)に生まれる。クラクフのヤギェロン大学で医学を学び、在学中から雑誌に詩や小説を発表し始める。地球外生命体とのコンタクトを描いた三大長篇『エデン』『ソラリス』『インヴィンシブル』のほか、『金星応答なし』『泰平ヨンの航星日記』『電脳の歌』など、多くのSF作品を発表し、SF作家として高い評価を得る。同時に、サイバネティックスをテーマとした『対話』や、人類の科学技術の未来を論じた『技術大全』、自然科学の理論を適用した経験論的文学論『偶然の哲学』といった理論的大著を発表し、70年には現代SFの全2冊の研究書『SFと未来学』を完成。70年代以降は『完全な真空』『虚数』『挑発』といったメタフィクショナルな作品や文学評論のほか、『泰平ヨンの未来学会議』『泰平ヨンの現場検証』『大失敗』などを発表。2006年に死去。 SF小説のオールタイムベストを完全コミック化! ソラリス──この静謐なる惑星は意思を持った海に表面を覆われていた。心理学者ケルヴィンは、惑星の謎を解明するべく派遣されたのだが……。人間を超える知性とのコンタクトは可能なのか? 連載中から絶賛の声続々! 人気作家が傑作古典を余すことなくコミック化。 発行 早川書房 刊行日 2025/01/22 種類 コミック レーベル ハヤコミ(ハヤカワ・コミックス) 日本図書分類/Cコード 0079 判型 A5判 ページ数 176 重量 284 商品コード 0005210399 ISBN 9784152103994